

事業者・サポーターはまず「事前登録フォーム」から登録を行ってください。
ご登録いただいた内容を確認の上、ご購入フォームへのログイン用IDとパスワードをお送りいたします。
2022 SHIBATIRE 戦績表
大会名 | お名前 | 車名 | 使用タイヤ | 結果 |
---|---|---|---|---|
2022年JAF関東ジムカーナ選手権 第3戦 JG11クラス | 本田 泰章 | 本田設備+ゼロイーシバタイヤ隼 | F:195/50R15 TW100試作 R:195/50R15 TW100試作 |
優勝 |
ひむかラリー2022 | 林 大河 | ACK KIT ピンクヴィッツ | F:205/50R15 TW200 R:205/50R15 TW200 |
RH-6クラス 優勝 |
JAF九州ラリー選手権 第3戦 2022 ACK SPRING ラリー | 豊田 智孝 | 上戸次石油 豊智学館 ヴィッツ | F:195/50R15 TW280新 R:195/50R15 TW280新 |
RH3クラス 優勝 |
OSL 4輪ジムか〜な!?2022シリーズ 第二戦 | ウルフィー | オプティ | F:195/45R14 TW180旧 R:195/45R14 TW180旧 |
クラス2位 |
瀬戸内海サーキットタイムアタックラン第1回〜第5回 ベストタイムランキング | 村上 直士 | BRZ | F:265/35R18 TW200試作 R:265/35R18 TW200試作 |
全クラス中総合2位 |
エビスラップタイムアタック | 小林 和夫 | BRZ | F:265/35R18 TW200 R:265/35R18 TW140S |
総合優勝 |
2022年JAF中国ジムカーナ選手権第2戦 | 西島 公一 | UIテックヒノデSWIFTシバ | F:235/40R17 TW280 R:205/45R17 TW280 |
2位 |
2022年JAF関東ジムカーナ選手権第3戦 | 鈴木 勇一郎 | 熊王☆身延BPSマキタGR86 | F:225/45R17 TW280 R:225/45R17 TW280 |
JG13クラス優勝 |
D1地方戦ミドルウェストRd1 | 江崎 台地 | シルビア | F:235/40R17 TW280 R:265/35R18 TW240 |
2位 |
2022年JAF関東ジムカーナ選手権第2戦 | 幅 信太郎 | 持田自動車ロードスターRF | F:215/45R17 TW280 R:215/45R17 TW280 |
JG14クラス 優勝 |
第5回 瀬戸内海サーキット タイムアタックラン | 高須賀 寿 | GRヤリス | F:265/35R18 TW280 R:265/35R18 TW280 |
総合1位 |
JMRC九州ジムカーナ沖縄シリーズ | 外間 雄也 | GRヤリス | F:235/40R18 TW200 R:235/40R18 TW200 |
4WDクラス 優勝 |
OSL4輪ジムか〜な!? 2022第1戦 わ〜CARクラス | みふ | みふり〜ど(フリードハイブリッド)DAA-GP3 | F:195/50R15TW240 R:195/50R15TW240 |
2位 |
AE86 Drift Champions Cup 関東予選U30クラス | 仲村 清洸 | AE86 レビン | F:195/50R15 TW140R R:195/50R15 TW380 |
優勝 |
2022 クレバーサーキットトライアル B-2部門 | 中嶋 吉徳 | DXL ゴルフ5 GTI | F:235/40R18 TW200 R:235/40R18 TW240 |
1位 |
2022年JAF中国ジムカーナ選手権第1戦 | 西島 公一 | UIテックヒノデSWIFTシバ (スイフトスポーツ) |
F:235/40R17 TW280 R:205/45R17 TW280 |
T28クラス(TW280) 優勝 |
JMRC関東ジムカーナチャンピオンシリーズ第1戦 | 塚本 長臣 | シバタイヤFクラフトスイフト(ZC33S) | F:205/45R17 TW280 R:195/50R16 TW280 |
PN6クラス 優勝 |
SHIBATAがドリフト競技の活動をするのに、練習と大会本番で合わせて1年間で約1000本タイヤを使います。例えば1本5万円のハイグリップタイヤを年間1000本使うと、タイヤ代だけで5000万になってしまいます。しかもドリフト競技で使うと、コースによっては約30秒で新品のタイヤがツルツルになって終了することもあります!ドライバーにしっかり練習させてやりたい、大会でいいタイヤを使わせてやりたい!しかし、年間5000万のタイヤ代の捻出は…
「どこかに安くていいタイヤないかな?」
世界中を探してみましたが、いろいろ考えた結果「自分で理想のタイヤを作ればいい!」という結論になりました!そして中国へ飛び、上海タイヤショーでレイダンと運命の出会いをして、レイダン社と提携して「シバタイヤ」を作りあげることができました!
シバタイヤは、製品製作は、レイダン(中国)。製品企画・テスト・品質管理・レース活動・カスタマーサービスを日本国内で行っております。「ジャパンブランド」として展開しておりますので、タイヤの安定供給、レースサポートなど、日本撤退もありませんので、長くお付き合いして頂くことが可能です。
"ドリフト世界"から
誕生した!
シバタイヤ!
-
走る用途合わせて選べる10種類のトレッドウェア!
グリップ用で100R、200、280。ドリフト用で180、240(220開発中)。スポーツ用で380。ドリフト競技用で140R、D1GP専用、FDJ専用。カテゴリ別で、全10種類!グリップ用とドリフト用で、ケース剛性を変えて縦と横のバランスを最適化。用途に合わせたコンパウンド配合を追求。D1GP、FDJのタイヤサプライヤーとして専用タイヤも開発!全TWを2022年にご用意します!(新しいタイヤのテストは日々行っております!)
-
厳選されたマニアックなタイヤサイズ、全106サイズ!
12インチから20インチまで、世の中で販売されてないマニアックなサイズから、定番サイズまで、全部106サイズをラインナップ!(2022.1現在で、44サイズ金型が完成しております!)2022年中には、全106サイズの金型が完成予定です!2023年以降も金型を増やしていきますので、希望サイズのリクエストを下さい!
-
トレードマークの⚡パターンと圧倒的なコスパ!
すべてのタイヤが、⚡パターンを採用!①1つの金型で、全TWを作ることで、タイヤ制作にかかる金型のコストを削減。②レイダンと直取引&共同開発をすることで、物流コスト以外のコストが一切かからない。③日本で求められているタイヤを徹底的に公式ラインとツイッターでリサーチして、実際に走ってる皆様の用途や要望に合わせたタイヤを作ることで、ピンポイントでの開発が出来るので、開発コストを極限まで抑えられる。この3つの要素で、タイヤの性能に対して魅力的な価格で販売できることで、圧倒的なコスパを実現するこが出来ました!有名ブランドの各グレードに対して、それぞれの性能ぐらいのタイヤが作れた時、これこそが目指すべき、ジェネリックタイヤ=シバタイヤとなります!
シバタイヤのことがメディアに掲載されました。
-
Response.世界一小さなタイヤメーカー「シバタイヤ」始動、旧車オーナー注目のラインアップ https://response.jp/article/2021/02/04/342824.html
-
AUTOCAR無いなら作る 世界一小さなタイヤメーカーが誕生 ドリフトが背景 https://www.autocar.jp/post/628862
-
Noswebニッポンに新たなるタイヤメーカーが生まれた日 「シバタイヤ」爆誕 https://nosweb.jp/articles/detail/2025
-
CAR TUNE話題のシバタイヤ、レビューと装着例を集めました https://magazine.cartune.me/articles/4292
事業者・サポーターはまず「事前登録フォーム」から登録を行ってください。
ご登録いただいた内容を確認の上、ご購入フォームへのログイン用IDとパスワードをお送りいたします。